Contents
費用は、診察内容や病状によっても大きく異なってきますので、一概には言えませんが少なくても年10,000円~30,000円は必要になってくることが想定されます。
パグを飼うための生涯費用とは?
それでは、パグを飼うための一生涯の費用はいったいいくら位になるのでしょうか。
生涯費用は250万円
パグの平均寿命は、だいたい12~15歳位と言われています。
個体差もありますが、ここではパグが15年生きると想定するとして、生涯費用はだいたい250万円位になります。
この費用はあくまでも一例であり、ペットホテルをよく利用したり、犬を連れてのレジャーが多かったりするとその分費用も大きくなります。
さらに高齢になるにつれて、病気のリスクも上がってくるため医療費が高くなってくるケースも考えられるでしょう。
しかし、逆にグッズなどをリーズナブルなものにする、お手入れを自分で行うなどして少しずつ節約していくと費用も抑えることも可能となるでしょう。
医療費に備えよう
パグを飼うための飼育費用として、最も想定が難しいのが医療費です。
病状によっては1回の診療で1年分の食費を大きく上回る金額になることだってあり得ます。
それでも医療費は節約するべきものではありません。
お金がないからと病院に連れて行かない、必要な治療を受けさせないことは虐待にも値することです。
また、薬をネットで安く購入したり、人間用の薬を与えるなどしている飼い主さんも中にはいらっしゃるようですが、これもおすすめできません。
医療費を抑えたいのであれば、日常からパグの健康に気遣ってあげることが必要です。
パグのかかりやすい病気を知っておこう
犬の病気には、犬種によってかかりやすい病気があります。
これは犬の体質の違いや遺伝的要因から考えられています。
パグのかかりやすい病気の中には予防することができる病気もあるため、あらかじめパグのかかりやすい病気を知っておくことで、病気の予防や早期発見に努めることができるようになるでしょう。
その結果、医療費の軽減にも繋がっていくことになります。
◆パグのかかりやすい病気
<ul>
- 短頭種気道症候群
パグのような鼻ペチャ犬種は、気道の病気にかかりやすいとされており、「気管狭窄」「軟口蓋加長症」「鼻腔狭窄」などの病気があります。 - 壊死性髄膜脳炎(パグ脳炎)
- 間擦疹
- レッグペルテス
- 結膜炎 など
</ul>
日ごろからの健康管理が大切
医療費を抑えるためには、日ごろからの健康管理がとても大切です。
愛犬の不調や異変にいち早く気づくことができれば、治療も早く費用も安く済むでしょう。
日常の体のお手入れも病気の早期発見・予防につながります。
ブラッシングや歯磨き、耳掃除など、健康チェックを兼ねて行っていきましょう。
パグの場合、お顔のしわの汚れを拭いてあげることも大切ですよ。
ペット保険への加入の検討も
万が一病気になった時、外科的手術が必要になれば、何十万円もの治療費が必要となってくるケースも多くあります。
高額な費用を理由に治療を諦めないでも良いよう、あらかじめ治療費をカバーしてくれるペット保険への加入を検討しておきましょう。
保険会社ごとに補償内容や保険料も違いますので、何社かの補償内容と保険料をよく確認の上で決めると良いでしょう。
また、保険には加入せず保険料分を貯蓄に充てて、万が一に備えている飼い主さんもいらっしゃるようです。
どちらが適しているのかは飼い主さんによっても変わってくるので、よく検討してみると良いでしょう。
パグを飼う前にお金のこともしっかり考えよう
パグを飼いたい!となると、パグとの生活が楽しみで仕方なくなりますが、お金のことも忘れてはいけません。
毎月の飼育費用、年間の飼育費用、生涯飼育費用まで想定して、自分の経済力と照らし合わせながら生涯飼い続けていくことができるか冷静に考えることが必要です。
愛情だけではパグを飼育することはできません。
日々のお世話ができるかということ、そして現実的にお金のことも重要なことです。
この記事のまとめ
- パグを飼うための初期費用:25万円~35万円
※子犬価格によってこれを大きく下回ることも - 毎月費用の目安:1万円くらい
- 年間費用の目安:15万円くらい
- 生涯費用の目安(寿命15年):250万円くらい
- 想定外の医療費に備えることが大切!!
日ごろの健康管理から病気の早期発見・治療に努めよう - パグを迎え入れる前に、お金のことを慎重に考えよう
パグを飼ってかかるお金はどれ位?パグの生涯費用を考えてみよう! さいごに
パグの生涯費用は、だいたい250万円でした。
この費用が高いと思うかどうかは個人の考えにもよりますが、パグは費用以上のものを飼い主に残してくれることは間違いないでしょう。
まさにプライスレスです。
コメントを残す