愛犬と雪遊びするときは要注意!寒さだけじゃない注意点と対策方法

童謡にあるように犬は雪が大好きです。

四季折々の自然を愛犬に楽しんで欲しいと、私たち飼い主は願います。

特に、真っ白い雪が積もる中、愛犬を駆け回らせたいと考える飼い主さんも多いのではないでしょうか。

写真撮影も、いつもと違う愛犬の姿を撮ることができます。

しかし、何の準備もせずに雪遊びをしてしまうと、思いもよらない怪我の原因にもなるので注意が必要です。

今回は、犬と楽しく、安全に雪遊びするための注意点と対策方法についてご紹介します。

雪遊びの準備

初めて雪を見た愛犬は、見慣れない雪に興奮するとともに、雪の感触や雪の冷たさを楽しみますが、いきなり雪の中を走らせることは避けましょう。

人の場合ヒートショックといい、極端な温度差から心臓に負担がかかり、突発的に心筋梗塞を起こしたりすることがありますが、犬でも同じことが起きます。

そうならないために、雪や寒さに慣れることが必要です。

外に出る準備…

外に出す前に、室内の暖かい部屋から廊下や、暖房をつけていない部屋のような気温の低いところに移動したり、外の空気を室内に入れたりして、少しずつ寒さに慣れさせましょう。

外に出る前に、玄関で寒さ慣れをさせることもいいでしょう。

また、雪を飼い主さんの手に乗せて、臭いをかがせてみるのもおすすめです。

外に出たときの注意点

深く積もった雪を歩かせていると、リードや障害物が雪に埋もれて見えにくくなり、愛犬の行動が見えにくくなってしまいます。

そして、障害物の発見が遅れ、思わぬ愛犬の怪我などの原因になるので、深く積もった雪を歩かせる時にはいつも以上に意識して歩くようにしましょう。

また、真っ白い銀世界の景色は大変美しいのですが、眩しくいつもより視界が狭くなります。

愛犬の名前を呼んだだけで自分のところに来るように、しっかりしつけをしてから雪遊びをすると、安全に遊ぶことができます。

そして何より外は寒いです。

飼い主さんも愛犬も「防寒対策」をしっかりしてから、お外に出ましょう。

おすすめの雪遊び

雪が積もったらしてみたい「愛犬の雪遊び」ですが、具体的にどうやって遊んだらいいのでしょうか。

愛犬の大きさや、体力によっても遊び方は変わってきます。

楽しく遊べる、犬との雪遊び方法と注意点をご紹介いたします。

みなさんの愛犬に合う遊び方を取り入れてみてください。

宝探し

愛犬の大好きなおもちゃや、おやつを詰めたコングなどを浅く雪の中に隠します。

よーいどんっ!で、愛犬に探してもらうゲームになります。

シャリシャリとした雪の感触を楽しめ、犬の狩猟本能も刺激し、楽しく遊べるのではないでしょうか。

おすすめは、愛犬が探しやすいようにふかふかの新雪の中に隠しましょう。

あまり硬い雪の中では、探すときに痛い思いをさせるかもしれないので注意しましょう。