トイ・プードルの里親になろう!迎えるときの注意点とは

トイプードル

トイプードルの基本情報

  • 原産国:フランス
  • グループ:愛玩犬(9G)
  • サイズ:超小型犬
  • 平均寿命:12~15歳
トイプードル

トイプードルの概要

長年国内で、人気ナンバー1を誇るトイプードル。

そんなトイプードルは、犬種としては「プードル」として登録されています。
「プードル」には4つの種類があり、スタンダード・ミディアム・ミニチュアと、そしてプードルの中でも圧倒的な人気を誇る「トイプードル」です。

プードルの原産国はフランスで、当初はスタンダードプードルのみが存在しており、使役犬として荷車を引いたり水猟犬として活躍していました。
次第にプードルの持つ賢さや器用さが人気を集め、様々な目的で使役できるよう小型化されて生まれたのが「トイプードル」です。

抜け毛が少ないことでも知られており、小さな体とぬいぐるみのような見た目の愛らしさが人気を集め、現在では愛玩犬として大人気の犬種です。

トイプードルの身体的特徴

  • 体重:3~4kg
  • 大きさ:超小型犬
  • 体高:24~28cm
  • 被毛:独特な巻き毛が特徴的
  • 毛色:ソリッドカラー(単色)のみ認められており、
    「ホワイト、ブラック、シルバー、ブラウン、ブルー、グレー、シルバー・グレー、クリーム、カフェ・オ・レ、レッド、アプリコット、ベージュ、シャンパン」など
トイプードル

トイプードルの身体的特徴

【大きさ】

トイプードルは、体高24~28cm 、体重3~4kgの超小型犬に分類されます。

【他サイズプードルとの違い】

JKC(ジャパンケンネルクラブ)では、成犬時の「背中から地面までの高さ(体高)」を基準として4つのプードルに区分されています。

【体型】

トイプードルは、体長と体高がほぼ同じ正方形に近い「スクエア」なスタイルをしています。
ただし近年では、足が長めなスタイル「ハイオン」や、足が短いスタイル「ドワーフ」などもあるようです。

【顔】

くりくりとしたアーモンド形の目に、真っすぐなマズルを持ちます。

【尻尾】

尻尾は太く長い上向きの尻尾を持ちます。

狩猟時の怪我防止になるとして断尾が行われていることが一般的でしたが、現在では外観上の理由から生後まもなく断尾されることがあります。

【被毛】

硬めのクルクルと巻いた被毛が特徴的で、シングルコートからなっています。
抜け毛は少なく、比較的体臭も少ない特徴を持ちます。

【毛色】

JKC(ジャパンケネルクラブ)では、ソリッドカラー(単色)のみが認められています。

基本カラー(原色)は、「ホワイト」「ブラック」「ブラウン」です。
この三色を元に、「シルバー」「ブルー」「グレー」「シルバー」「グレー」「クリーム」「カフェ・オ・レ」「レッド」「アプリコット」「ベージュ」「シャンパン」など多彩な毛色があります。

また、2色以上の「ブラック&タン」や「ホワイトが主のパーティカラー」なども存在していて、アメリカなどの海外では人気があるようです。

トイプードルの性格・気質

  • 遊びが大好きで活発
  • 他の犬にも友好的
  • しつけやすい犬種
  • 甘えん坊。甘やかしに注意
トイプードル

トイプードルの性格・気質①
明るく遊びが大好き

トイプードルは明るくて遊びが大好きな活発な犬種です。
他の犬とも仲良くすることができる友好的な性格をもっており、人見知りをすることも少ないです。

飼い主には愛情深く、特に甘えん坊な性格であると言われることが多いです。
甘えられるままに甘やかし続けているとわがままな子に育ってしまうことがあるため、甘やかし過ぎに注意しましょう。

トイプードルの性格・気質②
物覚えが良くしつけやすい

欠点の少ないトイプードルではありますが、警戒心の強さや興奮しやすい一面を持っているため、来客時には吠えてしまうこともあるため、しつけをしないと無駄吠えしてしまうこともあるでしょう。

それでも、トイプードルはしつけやすい犬種です。
高い知能を持っており、その賢さは全犬種中ボーダーコリーに次ぐ2位と言われています。

飼い主の言うことをよく聞き物覚えも良いので、教えることでどんどん吸収してくれるでしょう。
飼い主が喜ぶ姿が好きなので、たくさん喜び褒めてトイプードルの良い性質を伸ばしていきましょう。

里親制度とは?

トイプードルに限らず犬を飼いたいとなると、まずペットショップを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
他にもブリーダーという選択肢も候補に挙がってくるでしょう。
しかし、動物愛護、殺処分ゼロへの意識が高まっている近年では里親制度を利用する方も増えてきています。

里親制度とは?

犬の里親制度とは、捨てられた犬、保護された犬など、何らかの事情で飼い主のいない犬たちを保健所や動物保護団体、個人の飼い主から無償で譲り受けることです。
そうした場所から犬を引き取る人のことを「里親」と呼びます。

多くのトイプードルが里親募集されている

里親募集というと雑種犬などを連想される人も多いかもしれません。
しかし、トイプードルなどの純血種なども里親募集されていることがあります。

特に、トイプードルは国内でトップ人気を誇りますが、人気があるほど新しく迎え入れる人も多く、逆に手放してしまう人も多いのです。
飼い主の引っ越しや病気・入院などの何らかの事情で飼えなくなったケースや、中には思っていたと違った、トイプードルが病気になったなどの身勝手な理由から手放す人もいます。

そういったあらゆる事情で行き場を失ったトイプードルが里親募集に出されています。

里親で引き取るメリット・デメリットとは?

それではペットショップなどでトイプードルを迎え入れるのと比べて、里親で迎え入れるにはどんなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。

トイプードル,ぬいぐるみ

メリット

◆1つの命を救うことができる
行き場のない犬が向かう先は保健所です。
保健所では一定の期間を過ぎても新しい飼い主が見つからない場合殺処分が行われています。
里親になることで、そうした行き場のない1つの命を救うことができます。

◆初期の費用が抑えられる
ペットショップなどからトイプードルを迎え入れようとすると、生体価格としての費用が必要になります。価格相場はだいたい20~30万円くらいです。
しかし里親として引き取る場合には、この生体価格がかからないため、ペットショップなどから迎え入れるよりも費用を抑えることができます。

◆しつけができている可能性がある
里親募集に出されている犬は、成長を終えた成犬であることが多いです。
そのため、元の飼い主の元でしつけが行われていたり、保護団体によっては保護期間中にトイレなどの基本的なしつけを行ってくれていることがあります。

デメリット

◆成犬である可能性が高い
里親募集に出される犬は成犬であることが多いです。
中には子犬もいますが、トイプードルの子犬となるとなかなか巡り合えないかもしれません。

成犬であるということは、しつけができている可能性があるというメリットもありますが、逆に言うと子犬の成長期を見られないことや、年齢によっては一緒に過ごせる時間が短いことなどがあります。

◆持病がある可能性がある
里親募集に出されている犬の中には持病を抱えている犬もいます。
病気が原因で元の飼い主の元を離れた犬も少なくはないからです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です