Contents
シーズーの基本情報
シーズーは中国原産の犬種になります。
丸い顔と、詰まったころんとした体型が大変愛らしく、その昔には中国の王朝でも溺愛されていたほどで、現在では日本のみならず、世界中で愛玩犬として人気があります。
また、シーズーのかわいさは見かけだけではありません。
好奇心旺盛で活発ではありますが性格は穏やかで、比較的ほかの犬や人とも仲良くできるので、犬を飼うのが初めての方や子供がいるご家庭でも飼うことができます。
シーズーの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:4.5~7.2kg
- 体高:20~28cm
- 被毛:ダブルコートの長毛種
- 毛色:黒、 ホワイト、ブリンドル、 レバー&ホワイト、 ライト・ブラウン、 ダーク・ブラウン、 ブラック&ホワイト、 ブルー、 ゴールドなど
- 平均寿命:16歳
- 価格相場:10~20万(購入先やシーズーの血統の良さ、見た目の良さ、人気の毛色などによって価格は高くなることがあります)
シーズーはダブルコートの長毛種になり、フルコートにしないのであれば、定期的にトリミングをしてあげる必要があります。
また、ダブルコートということで抜け毛が多そうに見えますが、ダブルコートの被毛を持つ犬種の中では、比較的抜け毛が少ない犬種になります。
また、シーズーは小型犬ではありますが、華奢なわけではなく抱っこしてみるとわかりますが、ずっしりとしっかりした体つきをしています。
シーズーの性格・気質
- 明るく遊ぶのが好き
- 見かけによらず頑固な面があり
- フレンドリー
- 愛情深い
- 賢い
- 好奇心旺盛
- 警戒心強め
シーズーは大変元気で、常になにをして遊ぼうかと動き回ります。
一緒に暮らしているといろんな顔を見せてくれ、飽きることはないでしょう。
ただ、少し頑固な面があるので、自分が嫌だと思ったことに関してはテコでも動かなくなることがあります。
そのため、しつけトレーニングをする際には失敗しても叱ることはせず、褒めて伸ばすやり方を取り入れましょう。
シーズーの子犬はなんで噛むの?
子犬はまだ幼いため、わからないことがたくさんあります。
いろいろなことを伝えようとする時や感情を表す時に、言葉を話さない代わりに表現の1つのため、「噛む」という行動を使います。
また興味の対象の匂いを嗅いだり噛むことで、そのものがどんなものか情報収集することができます。
遊んでいる時
子犬の時期は遊ぶことが大好きです。
手や足を使って遊ぶと、手や足を遊びの道具の一つだと覚えてしまいます。
噛むとまた遊んでくれると思い、何度も手や足を噛むようになります。
このように、遊んで欲しい時やかまって欲しい時に、そのサインとして噛むことがあります。
嫌な時
成犬になれば、ある程度の事が理解できるようになりますが、子犬の時期は、まだまだ成長過程のため、本能のまま行動している事が多いです。
何かに対して嫌な事が起こると、それがトラウマになり、反射的に噛むようになる場合があります。
例えば、抱っこされているとき、きつく抱かれたり被毛を引っ張られたりするなど痛い思いをしたことがあると、それがトラウマになります。
その結果抱っこが嫌いになり、自己防衛のため、抱っこされると噛むようになることがあります。
ストレス
子犬も成犬同様、ストレスが溜まります。
ストレス行動の1つとして、噛むという行動があります。
子犬の時期は遊んでほしい、かまって欲しい、甘えたいなど様々な欲求があります。
このような欲求をあまりにも無視すると、子犬は満たされることがなく、徐々にストレスが溜まっていきます。
その結果、落ち着きがなくなったり、今まで出来ていたことが出来なくなったり、そして、急に本気で噛んだりするようになります。
歯の生え変わり
上で説明した咬む原因の3つは心理的なものでしたが、歯の生え変わりという身体的な原因で咬むこともあります。
子犬の歯は、生後5ヵ月くらいまでには乳歯が生え揃います。
そして、1歳くらいまでに永久歯に生え変わります。
子犬のこの時期は、歯が生えたり抜けたりを多く繰り返します。
歯が生えるのも抜けるのも子犬にとっては違和感があるもので、気持ちが悪いものです。
その結果、タオルやおもちゃなど、いろいろなものを噛む延長で、飼い主を噛んだりすることがあります。
子犬が物や人を噛むのはなぜ?
子犬はよく甘噛みをします。
それは理由なく噛むのではなく、ちゃんと子犬なりに理由があるのです。
そこを理解した上で、子犬の甘噛みを対処していくことが大切になります。
それでは子犬が噛む理由をご紹介していきます。
噛むことでその対象物を判断
犬は人間のように、手でなにかを掴んでみるということはできません。
興味があるものを見つけると、匂いを嗅ぎ、噛んでみることでそれがどんなものかを判断しようとします。
コメントを残す