人気の中型犬ベストランキング

柴犬

人気中型犬ランキングベスト10

そもそも中型犬とは、どういう犬のことを言うのでしょうか?中型犬とは、成犬時の体重が25kg未満の犬を言います。
さまざまな容姿の犬種がおり、種類が豊富なのが中型犬です。
知能や協調性が高く従順な性格が多いのも特徴です。
マンションにお住まいでも、体重を基準にして飼ってよいかどうかを判断しているところは、わりと中型犬も飼育されている方が多いようですね。
では、ランキングをみていきましょう。

第10位【バセットハウンド】

原産国はフランスで、体重は20kg前後、寿命は10歳~12歳と言われています。
見た目はビーグルに似ていますが、足が短いのが特徴の猟犬です。
猟犬と言っても、スポーティというわけではないため、散歩はそんなに必要ありません。
1日1時間程度で十分でしょう。
また、猟犬であるにもかかわらず、大変性格が穏やかで優しく争いごとを好まない平和主義の一面を持っています。
日本では猟犬として飼育する方はほとんどおられませんでしょうから、家庭犬として飼われるには合っていますね。

第9位【甲斐犬】

真っ黒な姿が印象的な、日本の犬です。
甲斐地方(山梨県)の山岳地方土着の中型犬を基礎に、自然交配と猟犬としての選択繁殖とを繰り返しながら、長い時間をかけて作り上げられました。
体重は20kg前後、寿命は14歳~16歳が一般的だとされています。
甲斐犬には2つのタイプがあり、四肢がすっきりした鹿型とややずんぐりした猪型とあります。
甲斐犬は、現役の猟犬として働く個体もおり、愛玩犬化が好まれず、気性の強さも大切な要件として繁殖されている犬です。
ですので、家庭犬として飼育するのはあまり向いていない犬種かもしれませんね。

第8位【ウィペット】

ウィペットは、そのスラリとした容姿を見ればなんとなく想像がつくように、グレーハウンドを祖先犬とするハウンドドッグです。
出産国はイングランド。
体重は13kg前後と、中型犬の中では小さめの犬です。
寿命は12歳~15歳が平均です。
この犬ももとは猟犬ですが、ウィペットは大変静かで落ち着いており、吠えないのではないかと思われるほど静かです。
服従心も強く、家族への愛情は深く、他の人や他犬への攻撃性は少なく、ドッグレース以外の場面では、社交的で争いを好みません。
集合住宅で飼うには非常に飼いやすい犬種であるとも言えますね。
とても運動が好きな犬ですので、ただ歩くだけでなく一緒にジョギングを楽しむほどのハードな散歩を好む傾向があります。

第7位【イングリッシュ・コッカースパニエル】

イギリスには古くから「スパニエル」という犬種名の犬がいました。
そのうち、ランド・スパニエルと呼ばれる陸地での猟に使われていた犬たちの仲間が、イングリッシュコッカースパニエルの祖先と考えられています。
猟犬の中でも、イングリッシュコッカースパニエルの仕事は、ひそんでいる山鳥を飛び立たせ、撃ち落とされた鳥を回収するのが主な仕事でした。
もともとは、イングリッシュスプリンガースパニエルと同じ犬種とされていましたが、大きさの違いが猟における役割の違いとなっていったため、この犬種を別の2犬種として分けることになりました。
その名の通り原産国はイギリスで、体重は15kg前後、寿命は12~15歳ほどとなっています。

第6位【アメリカン・コッカースパニエル】

アメリカン・コッカースパニエルのようなスパニエル系の犬の歴史は古く、14世紀にはこれらすべての祖先犬と思われる犬の存在が確認されています。
その名の示す通り、スペインを意味する土地に生まれてヨーロッパ各国に持ち出され、猟の用途別に選択交配されていく中で、「スパニエル」の名を持ついろいろな犬種に分かれていったものと推定されています。
原産国はアメリカで、祖先はイングリッシュコッカースパニエルであるとも言われています。
体重は、11~13kgで寿命は15歳前後。
とてもおしゃれさんが多く、さまざまなトリミング技術で楽しんでいる飼い主さんが多い印象です。

第5位【ボーダーコリー】

フリスビーと言えばこの犬を思い浮かべるほど、スポーツ万能な犬といえば、やはりボーダーコリーではないでしょうか?祖先はトナカイの牧畜を行っていたと考えられています。
8世紀頃、北欧スカンジナビアからバイキングによってイギリス北部のスコットランドにわたり、もともといた牧羊犬との交雑が繰り返され、現在のボーダー・コリーに近い形になったようです。
ボーダーコリーはとても賢い犬種です。
原産国はイングランド、体重は20kg前後と少し大きめです。
寿命は10歳~17歳と幅広いデータがありますが、個体差がもちろんあります。

第4位【ビーグル】

世界一有名なビーグル犬って何かご存知ですか?そう!誰もが一度は目にしたことがある、「スヌーピー」です。
この超有名なキャラクターはビーグル犬がモデルだったんですね。
ビーグルはハウンドドッグであり、もともとはたくましい猟犬です。
ハウンドドッグの中で最も小さく、14~15世紀ころからウサギ狩りに使われてきました。
原産国はイングランド、体重は7~12kg前後です。
寿命は12~15歳が一般的ですが、最近は長生きの傾向にあるようです。
ビーグルは猟犬ではありますが、争いを好まない犬種であるのでとても温厚で優しい性格をしています。
小さなお子様がおられるご家庭でもわりあいに飼いやすい犬種だと思います。

第3位【シェルティ】

シェルティは、正式な犬種名は「シェットランドシープドッグ」と言います。
その長い名前を縮めて「シェルティ」という愛称で親しまれているこの犬は、イギリス・スコットランド地方のシェットランド諸島原産の牧羊犬です。
祖先犬はラフ・コリーやボーダー・コリーと同じスピッツやスパニエルから作出された牧羊犬と考えられています。
イギリス本土のスコットランド地方に定着していたボーダー・コリーと異なり、シェルティは気候の荒いシェットランド諸島で生きていました。
かつて日本でも、大型犬のスタンダードコリーを飼っているご家庭が多くおられましたが、最近ではほとんど見かけなくなりました。
かわりにこのシェルティの姿をよく見るようになりました。
体重は6~7kgとかなり小さめで、寿命は12~3歳とされています。

第2位【コーギー】

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークが正式な犬種名です。
原産地はイギリスのウェールズで、牧畜犬として活躍していました。
似た犬種に、ウェルシュ・コーギー・カーディガンがいます。
現在もエリザベス女王が飼っていることで有名な犬種で、ジョージ6世の頃からイギリス王室で飼われていたことでも知られています。
体重は20kg前後ですが、とても太りやすい傾向にあるため体重管理が重要な犬種です。
またその体型からヘルニアにもなりやすく、日々のケアが必要です。
寿命は12~14歳が一般的だとされています。

第1位【柴犬】

中型犬の1位はなんといっても柴犬です。
日本を代表する犬種で、海外でも大変人気があり輸入する愛好家が増えてきています。
体重は10kg前後が一般的で、寿命は12~15歳とされていますが、かなり長生きしてくれる犬種でもあります。
日本では犬と言えばこの柴犬が頭に浮かぶほどに日本人の生活になじんでいる犬で、昔から私たち日本人の心を癒してくれています。
保守的で防衛心が強いので、テリトリーをむやみに犯す他人や他犬には厳しい態度を見せます。
自立心も強いため、初めて犬を飼う人にはあまり向いてない犬種とも言われています。

中型犬の魅力って?

いかがでしょうか?中型犬はほとんどが猟犬として作出されています。
もちろん現在も猟犬として飼われている犬もいますが、現在ではほとんどが家庭犬、愛玩犬として飼育されています。
どの犬種にも言えることですが、その犬の特徴や原産国を知ることで生活しやすい環境を整えたり、適切な食事や運動をさせることで平均よりもずっと長生きしてくれることに繋がると思います。
あなたも中型犬と一緒に過ごしてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です