Contents
犬の便利グッズ 散歩編
知って得する散歩の時に〝あると便利!”な犬用グッズについてご紹介します。
散歩で役立つ便利グッズ① 「エチケット袋」
エチケット袋とは?
散歩中にした犬の排泄物の持ち帰りは、飼い主としての当然のマナーですよね。
排泄物の持ち帰り方にも様々な方法がありますが、その中でも特に便利なのは犬専用のエチケット袋。
エチケット袋自体はかさばるものでもないので、散歩の時でなくても普段から数枚持ち歩いていれば、いざ必要になった時にとても役立ちます。
【使い方】
エチケット袋は紙とポリ袋が1セットになっているので、中身が他人に見える事もなく、後始末の際はポリ袋から紙と排泄物を取り出して楽々とトイレに流すことができます。
【選び方】
エチケット袋にも様々な商品がありますが、選ぶときのポイントとしては、
- 臭い漏れが少ないもの
- 中身が見えないもの
- さっと取り出せて使える
以上の点を考慮した商品を選ぶと良いでしょう。
【価格相場】
エチケット袋の相場価格は、グレードや内容数などによっても異なってきますが、だいたい500円~1,000円前後の金額であることが多いようです。
エチケット袋 おすすめ商品
「クリロン化成 うんちが臭わない袋 BOS」
驚異的な防臭力を有する高機能素材「BOS」を使用した、ペット用のうんち袋です。
悪臭をしっかりと遮断し、うんちの後もにおいを気にせずお散歩を続けることができます。
臭いを気にする必要がないため、トイレに流す必要もなく袋のままごみ箱に捨てるだけで簡単です。
『商品はこちら』
「マルカン うんちをポイ」
開けやすいビニールバックが使用されたエチケット袋です。
色付きビニール袋で中身が見えにくく、石鹸の香り付きで清潔感が感じられます。
また、ビニールバックが長いので結びやすいといった特徴もある商品です。
『商品はこちら』
散歩で役立つ便利グッズ② 「ハンディシャワー」
ハンディシャワーとは?
散歩中に犬が電柱や人の敷地内に排尿をしてしまうことは珍しい事ではなく、マナー洗浄や犬の水分補給のために水を持ち歩く飼い主さんは多いと思います。
そんな方におすすめなグッズがハンディシャワーです。
ペットボトルに入れた水をそのまま流している人も多いかと思いますが、ハンディシャワーを使えばシャワー状に水を流すことができるので均等に水をかけ流すことができます。
少し長めに散歩をする時や普段とは違うルートを散歩する際などに重宝する事間違いないでしょう。
また、ボトル付きタイプの商品もあります。
【使い方】
使い方はとても簡単、ペットボトルのキャップ部分に取り付けるだけです。
あとは、愛犬が排尿をした後に流しかけて使ったり、商品によっては水飲み兼用となっているのでお散歩中の水分補給として使います。
【選び方】
ハンディシャワーを選ぶ際には、キャップが開けやすいもの、かつ水漏れしにくい物を選ぶようにしましょう。
ペットボトルに簡単に取り付けられ、マナー洗浄と水分補給の2通りの使い方ができるタイプのものが水分補給のためのお皿などを持ち歩く必要もなくおすすめです。
【価格相場】
ハンディシャワーの価格相場は、だいたい500円前後です。
ハンディーシャワー おすすめ商品
「リッチェル お散歩ハンディシャワー」
ペットボトルに取り付けるタイプのハンディシャワー商品です。
飲み水用兼用タイプで、さらに受け皿機能も付いている便利アイテムです。
『商品はこちら』
散歩で役立つ便利グッズ③ 「ハンディライト」
ハンディライトとは?
家族の共働きや遅くまでの外出で、どうしても犬の散歩が夜遅くなってしまうことってありますよね。
また、夏などの日中暑い日であれば、涼しくなった夜や日が落ちる頃でないと散歩ができません。
夜道の散歩のお供として、とても便利なグッズがハンディライトです。
【使い方】
ハンディライトの使い道は、暗い夜道で明かりを灯してくれ安全で安心ですし、排泄物の有無や確認もしやすく、非常に便利です。
また、ライトと一緒に飼い主の衣服や犬の衣服、カバンなどに反射テープを付けておけば、光に反射して相手に存在を知らせることができるので、車や自転車との事故を防ぐためにはより一層効果的です。
【選び方】
ハンディライトを選ぶ際には、目的や用途に合わせたものを選ぶようにしましょう。
愛犬の存在を周りの人に知らせて安全にしたい場合であれば、首輪に取り付けるタイプのものやリードに取り付けるタイプのものを選ぶと良いでしょう。
また、排泄物の処理用として使いたい場合には、懐中電灯の代わりになるタイプのものがおすすめです。
コメントを残す