犬が顔を舐めるのにはこんな理由があった!

もちろんそれでは足りないので、大好きな飼い主さんの顔を思い切りペロペロ舐めて、「大好き!!」を一生懸命伝えようとするのです。

犬が顔を舐めるのはダメなこと?病気になる?

犬好きな人にとって、犬に顔を舐められるのはそれほど抵抗はないかもしれません。

自分の愛犬なら逆に、嬉しいとさえ思うかもしれませんね。

でも問題は、犬が人の顔を舐めることを常に許してしまうと、愛犬はそれを良しとしてしまい、誰にでもしてしまう可能性があるということです。

もし、家に来てくれているお客様の顔を執拗に舐めようとしたら?

最悪なことに、その人が犬アレルギーだったり、犬が苦手な人の場合、大変迷惑がかかってしまいます。

また、犬の唾液にはパスツレラ菌やブドウ球菌など150種類以上の菌が潜在しているといいます。

体力のない赤ちゃんや高齢者は、場合によっては人畜共通感染症にかかる危険もゼロではありません。

それを考えると、犬の唾液で顔をペロペロ舐めるのは、一概にOKとは言えませんよね。

では実際、どうしたらやめさせられるでしょうか。

犬に顔を舐めるのをやめさせるには?

どんなにかわいい犬の意思表示でも、どこでも誰にでもペロペロ舐めるということは、やめさせたいものです。

具体的にどうやってやめさせたらいいかご紹介していきます。

喜んでいる犬に騒いで同調しない

嬉しいな、楽しいなというとき、興奮して犬はその相手の顔を舐めようとします。

そんなとき「やだー」「やめてー!」など大声で騒いで阻止しようとすると、犬はその言葉の意味は理解しませんが、その人が騒ぐことで、一緒に興奮して喜んでくれていると勘違いしてしまいます。

結果、更に舐めようとしてしまいます。

なので、興奮して舐めようとしてくる犬に対しては、決して大声をあげず、冷静を保ちましょう。

まず、落ち着かせることがポイント

小さな子供と一緒です。

興奮してしまっているときは、誰の声も耳に入りません。

嬉しいときでも不安で怖いときも、気分が高ぶってしまっているときには、なかなかペロペロは止まりません。

そんなときはまず、とにかく犬を落ち着かせることに集中します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です