ヨークシャーテリアは寒さに弱い?寒さ対策はどうするの?

ヨークシャーテリア,犬,リボン

ヨークシャーテリアの基本情報

ヨークシャーテリアはテリア系の中で1番小さい犬種になります。

ただ小さくてかわいい存在なだけではなく、はつらつと常に楽しいことを探して歩き、好奇心旺盛な姿は見ていて飽きることがありません。

ヨークシャーテリアと一緒にいることで、毎日が新しい発見になります。

人懐こく負けん気が強いヨークシャーテリアは、体の大きさに似合わず、大きな存在感を持っています。

ヨークシャーテリアの身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:2~3kg
  • 体高:15~18cm
  • 被毛の長さ:長毛種
  • 被毛のタイプ:シングルコート
  • 毛色:ブラック&タン ブルー&タン ブラック&ゴールド  ブルー&ゴールド(子犬期は真っ黒で、その後成長とともに毛色が変化していきます)
  • 平均寿命:13~16歳
  • 価格相場:15~25万円(血統がいい場合やスタンダードに近い場合など条件が揃うことでそれ以上の価格になることがあり、購入先によっても価格は変化します)

ヨークシャーテリアの大きさは小型犬に分類されまずが、まだ新しい犬種であることあり、稀に規格外の大きさに育つヨークシャーテリア がいます。

でかヨーキーなどと呼ばれ、その大きさを求めるファンもいます。

大きさにばらつきが見られるヨークシャーテリアではありますが、どちらも純粋なヨークシャーテリアに違いはありません。

ヨークシャーテリアの性格・気質

  • 人懐こく遊ぶのが大好き
  • 好奇心旺盛
  • 警戒心が強い
  • 勇敢だけど実はビビリ
  • 孤独が嫌い
ヨークシャーテリア,犬,外

ヨークシャーテリアは体こそ小さいですが、立派なテリア犬になります。

そのため、どうしても警戒心が強く、縄張り意識も他の犬種に比べ強い傾向があります。

子犬のうちからいろんなものを見せたり、触れさせたりすることで、たくさんのものに慣れさせ、必要以上に警戒心剥き出しでガウガウさせないしつけトレーニングが必要になります。

家族には甘えるのが大好きで、甘え方を熟知しているかのようにかわいい甘え方をしてきます。

また、人と遊ぶのが大好きなので、しつけトレーニングでは遊びを取り入れることで、ぐんと覚えが早くなるでしょう。

ヨークシャーテリアは寒さに弱い?

犬は寒さに強い動物だというイメージがありますが、それは寒い地域で犬ぞりを引っ張って走っている大型犬のイメージが強いためでしょう。

確かに大型犬は寒さに強い犬が多いです。

寒さに強い犬はシベリアンハスキー、アラスカン・マラミュート、グレート・ピレニーズ、セントバーナード、それに日本の秋田犬、柴犬など、どれも中型~大型の犬です。

ヨークシャーテリア,犬,雪,服

しかし室内で飼われている小型犬や超小型犬はどうでしょうか?

小型犬の中でもシングルコートという構造の被毛の犬は、たとえ長毛であっても寒がりの犬が多いです。

上毛と下毛の二層構造になっているダブルコートの犬は、どちらかと言えば寒さに強い傾向があります。

ヨークシャーテリアはシングルコートなので、長い毛に覆われていて暖かそうに見えても、実は寒がりなのです。

同じようにシングルコートで寒さに弱い小型犬はマルチーズ、トイプードル、ミニチュアダックスフンド、パピヨン、チワワなどです。

ヨークシャーテリアはその中でも寒さに弱い代表のようなところがありますので、寒い時期には寒さ対策が必要になります。

寒さ対策も屋外や室内では、対策法が異なりますので注意しなければなりません。

ヨークシャーテリア が寒いと感じる気温は何度?

ヨークシャーテリア,犬,ベッド

犬の体温はだいたい37~38度あります。

人より平熱が高いので、人よりは寒さに強いといえます。

ただ寒さを感じないわけではなく、特にシングルコートで小型犬のヨークシャーテリアは大型犬と違い、全身冷えるのに時間はかかりません。

だいたい気温が5~10度になると、ヨークシャーテリアは寒いと感じるようになります。

また、常に一定の温度の室内で過ごすヨークシャーテリアは、場合によってはさらに寒がりになる可能性もあります。

外出時の寒さ対策は?

寒い時期に外出させるときには防寒用の服が必要です。

犬用のコートなどを着せてあげましょう。

人間のコートのようにダウンや中綿が入っているものがあります。

またカイロなどを利用してもいいでしょう。

キャリーバッグやカートで外に連れて行く場合は、事前にバッグやカートの内部を温めておくといいですね。

外気が冷たくても、しばらくの時間は犬も暖かく過ごすことができます。

カートやキャリーバッグにブランケットを敷いておく時は湯たんぽなどを利用してもいいですね。

散歩で歩く時には犬でも足が冷たいので、犬用の靴や靴下を履かせてあげてはいかがでしょうか?

靴は寒いときにしもやけやケガを防ぐだけでなく、夏の暑い時期のアスファルトの熱からも守ってくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です