犬も虫歯になるの??見分ける方法や虫歯の原因、治療法から予防法までを解説

ただ、その歯垢を放置すると、約48時間でその歯垢は歯石となります。

歯石は歯垢と違い、歯磨きで容易に取ることはできないくらい硬いです。

また、表面がザラザラしているので、歯石の上にはさらに、歯垢が溜まりやすいと言う悪循環を産みやすい環境になります。

そして、これらの細菌たちが食べかすを食べて増殖するときに、酸を放出します。

その酸が、犬の歯の表面のエナメル質を傷つけ、それが継続することで虫歯になっていくのです。

犬の虫歯の治療とかかる費用

いざ、自分の愛犬が虫歯になってしまったとき、どんな治療法があり、虫歯治療にはどれくらいの費用がかかるかみていきましょう。

犬の虫歯の治療方法

犬の虫歯の治療方法には4つあります。

1. 虫歯部分の充填

人の虫歯治療と同じです。

虫歯部分を削り、空いたところに詰め物をする治療になります。

2. 歯の神経を抜く

歯の神経(歯髄)を除去する治療です。

これは、虫歯部分が深く、神経にまで虫歯が達してしまっている場合にする処置になります。

3. 抜歯

歯を残すことができないくらい、虫歯が悪化している場合、周りの歯を守るためにも抜歯をします。

4. 差し歯やインプラント

抜歯で失ってしまった歯を、差し歯やインプラントをすることができます。

ただこの技術は、どこの病院でもできるわけではなく、歯科専門の病院のみで行われる治療になります。

犬の虫歯治療の費用は?

犬の虫歯治療の費用は、その虫歯の進行度によって、必要な検査や治療方法が変わってくるので、金額もそれぞれ違います。

まず、虫歯部分の充填の場合、およそ2〜3万円前後の病院が多いです。

神経を抜くという場合には、さらに料金は上がり、5万円前後かかります。

また、虫歯の本数や麻酔代、手術後の鎮痛剤などの投薬にも、それぞれ費用がかかってきます。

犬の虫歯の予防法

犬の虫歯治療は、実際、結構な費用がかかることと、何よりも食べるのが大好きな犬にとって、歯が痛むというのは、かなりのストレスになります。

できるなら、虫歯にならないということが1番なのです。

それでは、どうやったら虫歯を予防できるのかご紹介いたしますので、ぜひ参考になさってください。

犬の虫歯予防の基本は毎日の歯磨き!

犬の虫歯予防は、とにかく歯垢を溜めないことです。

それには歯磨きが1番効果的な方法になります。

できれば犬用の歯磨きペーストを使い、1日に1回は歯磨きをすることを習慣にしましょう。

犬が歯磨きに慣れるまでは、抵抗したり思うように口を開けてくれず、飼い主さんの方も、諦めたくなりますが、歯垢をきれいに取り除くには、歯磨きしかありませんので、口を触ることに慣らすことから始め、それに慣れたら、歯ブラシを自由に噛ませるなどして、歯ブラシに慣らします。

1つ1つの動作を焦らず、ゆっくり進むのがポイントです。

1度でも怖いと思ったりしてしまうと犬は、歯磨き=恐怖と学習してしまうので、良くありません。

少しでも上手にできたら褒めるということを繰り返し、犬のペースに合わせ、歯磨きをできるようにトレーニングしましょう。

犬の虫歯予防にデンタルガムも効果あり

歯磨きの次に、効果が期待できるのがデンタルガムになります。

ペットショップや動物病院などで取り扱いしています。

歯磨き後のご褒美などであげると、犬の歯磨きのモチベーションも上がりますので、おすすめです。

まとめ

犬の虫歯は、なかなかなりにくいとはいいますが、いざなってしまうと、治療は大掛かりになってしまうことがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です