甘えて噛む時は大抵、犬が興奮している時になります。
- 興奮が収まるまで手を出さない
- 手を軽く噛んできたら、スッと無視してその場からいなくなる
- 手にビターアップルなど、犬が嫌う味を塗りつけて噛ませない
などの対策を試しましょう。
この記事のまとめ
かまって!かまって!いぬが甘えるときの行動やしぐさの意味
- 犬が甘える理由:「信頼」と「愛情から成り立ち、そこへ行けば安心できるという心理からくる
- 犬が甘えているとき:「飼い主への強い愛情表現」「遊んで欲しいとき」「寂しさを感じているとき」「ご飯やおやつが欲しいとき」「許して欲しいとき」「体調が悪いとき」
- 甘えん坊といわれる犬種:「トイプードル」「シーズー」「チワワ」「ダックスフンド」「ミニチュア・シュナウザー」「フレンチブルドッグ」「マルチーズ」「ゴールデン・レトリバー」
- 犬が甘えてくるときのしぐさや行動:①前足を乗せてくる②お腹を見せる③飼い主の後ろをついて回る④飼い主の体に顎を乗せてくる⑤しっぽを振って寄ってくる⑥ひたすら飼い主をペロペロ⑦体を飼い主にすり寄せてくる⑧クンクン切なく鼻を鳴らす
- 注意が必要な甘え:「不安や恐怖からの甘え」「病気や体調不良による甘え」「老齢からくる甘え」
- 犬は甘えて唸ることもあり。ただしその場合、小さいこえで顔はリラックスしている
- 犬が甘えて噛むときは、放置せずに対処する
かまって!かまって!犬が甘えるときの行動やしぐさの意味 さいごに
犬が飼い主に何の躊躇もなく甘えられるというのは、犬にとってその場所が安心して過ごせるところだと認識している証拠になります。
問題のある甘えの行動やしぐさもありますが、愛犬の日常をしっかり把握していればすぐに見分けられるはずです。
ほとんどの甘えは、飼い主と愛犬との絆を深めてくれる最高のスキンシップです。
飼い主への甘えの行動は、言葉を持たない犬にとっての大切なボディランゲージのひとつだということを覚えておきましょう。
愛犬の気持ちをしっかりと受け止めて、正しい行動で返してあげるのも私たち飼い主の大切な役目です。
コメントを残す